

ペーパーレス化の注意点
こんにちは。花*花です🌸 皆さんは環境保全やコスト削減の為 進められているペーパーレス化について、影響を受けているなと感じた事はありますか? ビジネスシーンだけでなく お家の片付けで、どうしても仕事用など 大量の本を捨てられないという方には電子化を提案させて頂く事もありま...
2022年1月21日読了時間: 3分


頑張りたがっている自分に気づいていますか?
こんにちは。花*花です🌸 1番寒い季節になりましたね❄️ こんな寒い日に毎年、一度は思い出す言葉 『何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く』 (シドニー五輪 金メダリストの高橋尚子さんが高校時代の恩師から送られた言葉だそう。)...
2022年1月13日読了時間: 4分


「無い」という価値
明けましておめでとうございます🌅 花*花です🌸 2022年、今年も気持ちばかりのお節を作りました。 ミキサーを使って丁寧に作っていた伊達巻も 今年は、はんぺんにチーズ挟んで卵でくるむという簡単レシピを参考にしましたが...
2022年1月2日読了時間: 3分


冬の寝室の換気口に注目
こんにちは。花*花です🌸 いよいよ、あと数時間で今年も終わりますね! 関わって頂いた皆様ありがとうございました🙌 年末年始は厳しい寒さになりそうですね❄️ 私には、この季節いつも夜中に後悔する事が。。 それは 寒い!顔が冷たい😨 あっ、換気口閉めるの忘れてた🥲...
2021年12月31日読了時間: 2分


小さな手間で旨みアップ
こんにちは。花*花です🌸 一段と寒くなってきましたね〜⛄️ 気持ちだけでも暖かくなるように 最近のささやかな幸せを幾つか ピックアップ。 ❶美味しいご飯🍚 先日TVで紹介していた美味しいご飯を炊くコツにならって小さな手間を実践中! ①お米を研ぐ時、最初の水はすぐに捨てる...
2021年12月26日読了時間: 2分


防災用の食料こそ好きなものを
こんにちは。花*花です🌸 最近、日本だけでも、あちこち揺れていて 地震対策を見直している方も多いかも 知れませんね。 今はカードや電子マネーを使った買い物も多いですが お店の電源が落ちたら使えないので普段より多めに現金を持つのも対策の一つですね。...
2021年12月14日読了時間: 2分


観葉植物に味を足す
こんにちは。花*花です🌸 寒くなって風まで強い日は、ベランダに置いてある観葉植物が心配になる時があります。 以前のブログにも書いたアルテシーマ☆ これが購入時。 当初、葉が弱ってきたのでベランダに置いたら、すくすく成長してくれました。 まだ我が家で冬を越した事がないので...
2021年11月30日読了時間: 2分


盲点だった家庭内事故!
こんにちは。花*花です🌸 最近、日曜ドラマ「日本沈没」を見ていると地震の備え見直さなきゃな、と改めて思ったりします。 でも、基本ウチは安全。 何故なら、やれる地震対策はやったし 後は運次第、なんて思っていました。 数ヶ月前までは、、。...
2021年11月24日読了時間: 4分


老親の言葉を鵜呑みにしない
こんにちは。花*花です🌸 インクが出なくなったフリクションボールが 何ヶ月もプチストレスだったんですが ネットで調べて、袋に入れて振り回したら書けるようになりスッキリです^_^ 手で振ったりはしてたんですが 袋に入れるだけで、こんなに違うとは。...
2021年11月13日読了時間: 3分


扇風機の収納
こんにちは。花*花です🌸 明日から11月ですね。 今年は早めに冬の気配を感じる事もありますが 扇風機を仕舞い込んだのは、つい最近でした。 衣替えと言われる季節の度に 片付け効果を感じるのですが 扇風機を分解して洗って片付けるのは...
2021年10月30日読了時間: 2分
