

ドアのストレスは秒で解決
こんにちは。花*花です🌸 私は家の中の小さなストレスは 自分で無くせる!と思うタイプなのですが ついつい長い間、放置していた事があります。 それは玄関ドア開閉時の キーキーという音。 油を差せば良いのは分かってるけど 自分にとって何となく日曜大工の分野っぽい?ものは後回し...
2021年6月27日読了時間: 1分


優しさにも適正量
こんにちは。花*花です🌸 部屋を片付ける時、良く使う言葉 「適正量」 丁度良い量のことです。 例えば スーツなら10着が適正量の人もいれば 着る機会はほとんど無いので 一着あれば充分という人もいますよね。 人によって適正量は変わります。 この適正量、今日は敢えて...
2021年6月21日読了時間: 2分


外さないプレゼントを考えた末に
こんにちは。花*花です🌸 もうすぐ父の日ですね。 九州に住む私の父は80歳を超えているので、なかなかプレゼントには迷います。 大阪在住の私は、何年も前から無駄にならない食品を中心に送るようになりましたが それすら、歳と共に食べ慣れたものが1番、...
2021年6月16日読了時間: 3分


社会より自分の需要から
こんにちは。花*花です🌸 最近、娘の就活の話を聞いていて ふと、自分の若い頃を思い出しました。 そして 仕事にやりがいを感じるには 先ず、自分に需要があるかどうかで考えると分かりやすいかも?と改めて思った次第です。 例えば、りんごを作る、売る事が仕事なら...
2021年6月8日読了時間: 5分