

カセットガスと消火器の捨て方
こんにちは。花*花です🌸 少し前に、家にあるもので向き合いたくないものの1つとして、固定電話の話をしました。 これって要るの?ってことで。 (固定電話は携帯より電話料金がかなり安いので、私の契約プランでは重宝することが分かり、スッキリしました。)...
2020年5月28日読了時間: 3分


お家のボタン電池をチェックしよう!
こんにちは。花*花です。 今年は暖冬と言われていますが、 さすがに、温かいものが恋しくなったり、 冬だからこそ起きやすい事故、火事のニュースも目にするようになってきました。 少し前になりますが、 11月28日、大阪・吹田市のホームセンターで大きな火災が起きました。...
2018年12月12日読了時間: 2分


消火器の処分方法
こんにちは。花*花です。 今日は自宅マンションの防災訓練で初めて消火器を使いました。 …と言っても実際の粉だと、後始末が大変との事で中身は水で。 使いかたは「ピン!ポン!パン!」と覚えて下さい、とのこと。 上写真の黄色い栓を抜き(ピン)、ホースを火元に向け(ポン)、レバーを...
2015年5月10日読了時間: 2分


ペットボトルは要らなくなる?
こんにちは。花*花です。 毎日出るゴミで場所を取るペットボトルとお肉などが入ったトレー。 皆さんどうしていますか? うちはマンションでゴミの日が決まっているため、これらのゴミは洗ってスーパーのリサイクル回収ボックスに持って行きます。...
2015年5月5日読了時間: 1分


ゴミの出し方で迷っている方へ
こんにちは。整理収納アドバイザー花*花です。 今日は片付けで悩みの多い、ゴミの出し方について。 複雑ゴミの処分に迷われている方は多く、ここが片付かない原因になっていることも。 まずは私の場合。上の写真に写っている物でほとんど解決します。...
2014年11月18日読了時間: 2分
