

簡単に香りを楽しめる時代
こんにちは。花*花です🌸 気づけば今年も残すところ、あと2ヶ月ですね! 年末が近づくと今年を振り返ったり 新たな目標に目を向けたりしがちですが 毎年同じ事の繰り返しはつまらない 生活に変化が欲しい!とか思う事ありませんか? 私は定期的に...
2022年10月26日読了時間: 2分


リサイクルに出す基準
こんにちは。花*花です🌸 最近、沢山の服をリサイクルに出しました。 ほとんど子供の服です。 ある程度の年齢まで成長すると 私が逆にお下がりとして着るという事も ありましたが 着れるから、という理由で着ていると 無理矢理感があるものは数回で着なくなります。...
2022年10月15日読了時間: 2分


物の量=家事の量
こんにちは。花*花です🌸 やっと少し涼しくなってきてホッとしますね✨ やはり暑さ寒さが厳しい時は やる気もダウンすることが多く この過ごしやすい季節の気力あるうちに 特別な掃除は終わらせようと思ってます。 私にとっての特別な掃除とは...
2022年9月23日読了時間: 2分


お気に入りのサンダルがボロボロになった理由
こんにちは。花*花です🌸 9月に入り涼しい日も多くなってきましたが 私はまだまだTシャツとサンダルで充分です。 ですが、この夏一番好きなサンダルを、あまり履く事なくダメにしてしまいショックを受けています💧 8月の一番暑い日、お出かけする事になりました。...
2022年9月7日読了時間: 2分


そこに達成したい目的はあるか?
こんにちは。花*花です🌸 8月も下旬となり 暑さも和らいでいくのでは?と思うと ホッとします。 そんな夏の終わりにかけて 我が家のベランダに綿が実りました。 元々この種は、ある方にタオルを頂いた時 箱の中におまけとして入っていたものです。...
2022年8月22日読了時間: 3分


夏の一手間、足したり引いたり
こんにちは。花*花です🌸 8月に入り毎日暑いですね! そんな日には 細田守(「サマーウォーズ」「時をかける少女」等の映画監督)の言葉を思い出し、気分を上げています。 その言葉とはNHKのプロフェッショナルという番組で 「なぜ人物の背景に入道雲を良く取り入れるんですか?」と...
2022年8月7日読了時間: 3分


大雨を掃除に活用✨
こんにちは。花*花です🌸 少し前に、全国的な大雨が続きましたが 皆さんのお宅は大丈夫でしたか? 私は外出の予定さえ無ければ 雨は嫌いではありません。 6月のある日、100円ショップで買い物をしていた時、ある二人連れが造花を選んでいました。 朝顔にする?紫陽花にする?と。...
2022年7月25日読了時間: 2分


念願のオリーブ、足りないものは考え方次第
こんにちは。花*花です🌸 先日、念願のオリーブの木を買いました! 今まで置けなかったのは、100均で購入したスパティフィラムが大きくなって オリーブを飾る場所が作れなかったから。 ですが 子供が独立して物が減った事により 少しずつ、スペースに余裕が生まれました。...
2022年7月14日読了時間: 2分


ベストタイミングを逃さない
こんにちは。花*花です🌸 1週間ほど長崎の実家へ帰省してました。 6月の帰省は今までした事がなく 思いがけず沢山の紫陽花に感動✨ 実家の周りにこんなに紫陽花が咲くなんて知らなかったです。 時期を変えての帰省も新たな発見があり良いですね! さて、実家と言えば多くの方にとって...
2022年6月30日読了時間: 3分


片付けをマニュアル通り出来ない理由
こんにちは。花*花です🌸 先日、断捨離の番組を見ていて 片付けの現場で良く感じる事を思い出しました。 TVでは片付けの得意な夫が苦手な妻に 「なぜ、先生に教えてもらった通りの手順でやらないんだ?」と疑問に思っている場面。 実は手順通り(マニュアル通り)にやる為には...
2022年6月8日読了時間: 5分
