大雨を掃除に活用✨
- sugi220513
- 2022年7月25日
- 読了時間: 2分

こんにちは。花*花です🌸
少し前に、全国的な大雨が続きましたが
皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
私は外出の予定さえ無ければ
雨は嫌いではありません。
6月のある日、100円ショップで買い物をしていた時、ある二人連れが造花を選んでいました。
朝顔にする?紫陽花にする?と。
「でも、紫陽花は雨を連想させるから、あんまり縁起良くないんやで。」という女性。
雨を縁起良くないと思う人もいるんだ〜と、びっくり。
確かに、色んな会話で「晴れたら良いね!」はあっても
「雨だと良いね!」はあんまり聞かないけど、、。
紫陽花好きの私は
「いやいや、紫陽花は雨とセットで更に風情が増すもんやろ〜。」と心の中で突っ込みました^_^
雨の音も何だか落ち着きます☔
そんな中、私にとって大雨は
現実的にも役に立つツール。
ツールって言うのも何ですが、、
「あっ、あれやろう!」って感じになります。
それは窓とベランダの掃除です。
強風と大雨が重なると
それはまるで高圧洗浄!
ベランダがなく直接、窓に雨が叩きつける場合の掃除は簡単です!
網戸を数時間ごとに左右にずらすと網戸の掃除までしてくれる、多分。
窓の外側はピカピカです✨
FIX窓は放置してても綺麗になりますね^^
そしてベランダ側は
大雨+強風なら、ベランダの床の汚れが
濡れて落ちやすくなっています。
窓にも沢山の水滴が付いていて拭き上げれば終わり!という状態に。
大雨+強風だと
長雨になるほど汚れも落ちやすくなってるので嬉しい😊
雨にも不純物は含まれていますが
それ以上に、外壁や外の色んなホコリを洗い流してくれてスッキリです。
雨上がりは、いつもより抵抗なくベランダの壁に肘もつけるし(^^)
って事で、小雨の日は穏やかに
大雨の日は小ぶりになったタイミングを身計って
アクティブに過ごすと掃除がぐんと楽になりますよ♪

コメント