

罪悪感を持たない工夫
以前、TVでレトルト食品を作る現場の特集を見ていた時、興味深い話がありました。 「玉ねぎ1つ加えるだけで、簡単にできる○○!」 「キャベツを加えるだけで本格的な○○に!」 のようなレトルト食品。 「そもそもレトルト食品って忙しい人や料理出来ない人の為にあるんですよね?...
2017年5月18日読了時間: 2分


輝ける場所
ゴールデンウイークも終盤に差し掛かりましたが、いかがお過ごしですか? 私は最近、子供の所属する和太鼓、友人が主宰しているバレエ教室、息子がこよなく愛するプロレス等など、色んな舞台鑑賞の機会を頂きました。 その1つ1つに感動や刺激を受け、リフレッシュできて本当に良かったです。...
2017年5月6日読了時間: 2分


1番根気のいる「その他」
最近、冷蔵庫の中身を点検していると、○○のタレとか、お寿司に付いているガリとか醤油とか、たまり過ぎて場所を取っている事に気づきました。 以前まとめて減らしたはずなのに、、。 先ず醤油は小袋から全て醤油差しに移し替え、七味なども小瓶に追加。...
2017年5月2日読了時間: 2分


不自由(決まりごと)は自由の始まり♪
不自由(決まりごと)は自由の始まり。 家を片付けていて良くこんな事を思います。 時間や規則に縛られる、なんて表現を私達は時々使う事がありますが、意外と「縛る」「縛られる」によって自由を手にしている事もありますよね。 電車の時間や約束の時間が決まっているから、時間を効率的に使...
2017年4月23日読了時間: 2分


片付け効果を倍増させるベストタイミング
最近、お片付けサービスの認知度も上がり、2人に1人は知っているという時代になってきたようです。 ですが、その効果を1番発揮する「ベストタイミング」について理解されている方は少ないかもしれません。 例えば服のクリーニングなら「もう、すっかり暖かくなったから冬物は出して良いな。...
2017年4月17日読了時間: 2分


以前、ご連絡頂いたお客様へ(気づき)
昨日、ブログでお知らせしたお客様から、今朝「ブログ見ました」とメールを頂き無事に繋がることが出来ました。 ありがとうございます。(^-^) 実はメールを頂くまでの間、私はあることについて、ずっと考えていました。 「なぜ受信エラーのメッセージは3月31日に送られた事になってる...
2017年4月3日読了時間: 4分


お客様へ(通常ブログではありません)
3月31日20時23分に、ご依頼頂きましたH様、メールエラーが出ていますので、ご確認お願致します。 同じ日に返信させて頂いたのですが、エラーメッセージがなぜか先程届き、ご連絡が大変遅くなりまして申し訳ありません。 他のメールは届いておりますので、お客様のメール設定などをご確...
2017年4月2日読了時間: 1分


欲しいのは、いつでも「良い気分」
先日、2017.2月、大阪に初出店となったインテリア量販店「東京インテリア」に行って来ました!夫、息子と共に。 場所は「IKEA」(鶴浜)の目の前。 「IKEA」との大きな違いは高級家具も置いてあるところです。 土曜日で人も多かったですが、通路が広く買い物しやすい工夫が見え...
2017年3月31日読了時間: 3分


人生はリーグ戦!
侍ジャパンで盛り上がったWBCもついに終わってしまいましたね。 個人的には日本が負けた一昨日で終わったも同然でしたが「アメリカ優勝」と聞くと、再び1点差の試合に「惜しかったな~」という思いがこみ上げてきました。 こんなギリギリの試合を観た後では、負けたとしても「感動をありが...
2017年3月24日読了時間: 4分


伝えただけでは伝わらない
伝えただけでは伝わらない。 仕事がら、私はどう伝えれば伝わりやすいかな?という事を良く考えます。 でも、身近な人には思った事をそのまま言葉にしているような気が、、? 仕事を通して、これは、ちょっと勿体無いな~と最近思うようになりました。 皆さんにも、経験あるかもしれません。...
2017年3月18日読了時間: 3分
