

賞味期限切れの活用
こんにちは。花*花です🌸 最近、ちょっと気になっていること、 それは、食品の在庫を消費する事です。 キッチンを片付けると良く出てくる賞味期限切れや間近なもの。 今、私が抱えている在庫とは 初期のコロナ禍で、もしやロックダウン?みたいな時期に買った食品です。...
2021年9月10日読了時間: 2分


作り置きで、やる気貯金
こんにちは。花*花です🌸 熱中症とコロナ対策で健康管理が大切な昨今ですね。 不安は 健康意識を高めるチャンスに変えたいです。 とは言え、料理するのキツイな、という時もあるので 先々の自分を助ける為に余裕のある時には作り置きをしています。 生活の備えとして貯金をする様に...
2021年8月29日読了時間: 3分


誰もが持っている「本当はこうしたい」
こんにちは。花*花です🌸 お客様のお宅を訪問して お話を伺っている時 「本当はこうしたいんですけど、無理なので現状こうなってます。」 というお言葉を聞く事が、とても多いです。 これは、ほとんどの方が持っている願望かも知れませんね。 例えば 本当は脱サラしたい、とか...
2021年7月10日読了時間: 4分


昔のドラマが教えてくれたもの
こんにちは。花*花です🌸 最近、ある女優さんの記事を目にした事がきっかけで、昔のドラマにハマっていました。 1990年の「想い出に変わるまで」 エリートサラリーマンとの職場結婚を間近に控えた主人公が、 些細な心のすれ違いから結婚を延期する間に、妹に結婚相手を奪われるという...
2021年5月26日読了時間: 2分


その一手間が自分を助ける
こんにちは。花*花です🌸 「あれ?まだ、こんな時間?」と得した気分でTVを見始めた昨夜7時半。 娘から「先にお風呂入って良い?もう9時半やで。その時計壊れてるで。」と言われハッとしました。 時計が止まってる〜。 2時間ものズレに気づかない私も、だいぶズレてるようです^^;...
2021年5月11日読了時間: 2分


焦りや不安は活用する
こんにちは。花*花です🌸 全国的に自粛ムードのゴールデンウィークが始まりましたが 自然は変わらず春爛漫で、我が家の春菊も いつの間にか、花畑と化しています。 花より団子のつもりで春菊の種を蒔いたのに、花まで楽しめるとは嬉しい〜^^ これはこれで癒されるので、...
2021年4月30日読了時間: 2分


換気口の掃除で家庭内感染リスクを下げよう
こんにちは花*花です🌸 最近、コロナの変異種により又、感染力が高まっているようですね。 これまで以上にマスクは欠かせない物になってきましたが、 再度、見直したいのはお家のマスク、 換気口です。 平成15年7月以降、シックハウス対策の一環として建築基準法に基づき換気口が設置...
2021年4月11日読了時間: 3分


痩せたら着たい服は最高のメジャー
こんにちは。花*花です🌸 私の今年の目標は脂肪の断捨離なんですが 最近、処分に迷う服がダイエットに効果的な事に気付きました。 その効果的なものとは 痩せたら着たい服です。 着れる服ではなくて着たい服ですよ^^ カロリーを意識する様になってからリバウンドする事なく体重は落ち...
2021年3月8日読了時間: 3分


アドバイザーになって良かったこと
こんにちは。花*花です🌸 私は整理収納アドバイザーという仕事をしていますが、 アドバイザーになって良かったなぁと思う事があります。 それは自分がアドバイスされる側になった時、以前より真剣に耳を傾けるようになったこと。 勿論、自分が何も求めていない事柄について...
2021年2月25日読了時間: 4分


なりたい自分探し
こんにちは。花*花です🌸 昨日「幸せのパン」という映画をみていたら美味しいパンとコーヒーが飲みたくなりました^^ こんな生活もステキだな〜と思いながら、こんな所からも自分の理想や願望って見つかるのかも知れませんね。 片づける時、...
2021年2月13日読了時間: 2分