top of page

痩せたら着たい服は最高のメジャー

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2021年3月8日
  • 読了時間: 3分

ree

こんにちは。花*花です🌸


私の今年の目標は脂肪の断捨離なんですが

最近、処分に迷う服がダイエットに効果的な事に気付きました。


その効果的なものとは

痩せたら着たい服です。


着れる服ではなくて着たい服ですよ^^

カロリーを意識する様になってからリバウンドする事なく体重は落ち、


健康に1番良いとされる「適性体重」はキープできるようになったんですが、

逆に次は何を目標にしたら良いんだっけ?と思うようになりました。


健康を1番に考えるなら、

体重は適性の重さを維持しつつ、脂肪をどんどん筋肉に変えること、

それが健康だけでなく見た目も良くなるのは分かるんですが、

う〜ん、何か今一、又もやモチベーションが停滞しそうな、、

もしや、もう疲れた?運動やカロリーを意識することが面倒になってる?

自分の潜在意識が怪しくなってきました。。


ダメだ!このままではせっかくの努力が水の泡、と


もう少し具体的な目標となり得る何かを探してみた時、

クローゼットにある「痩せたら着たい服」の存在を思い出したんです。


良くクローゼットの中に

痩せたら着れるのに、っていう服、何枚かは有りますよね。


もう、この歳で痩せるって、私には無理かなぁと諦めかけていた頃は、


「この服は好きだけど、多分処分すべき服なんだろう。」

と思いながら頭の片隅で気になっていました。


そして少し前、もう思い切ろうかな、と出してみたところ、


念の為着てみると、

あれ?ほぼ着れる!もう少し痩せたらいける!🙆‍♀️と意外な展開に✨


体重計の数字が減った時以上の達成感。

その時に益々、運動しよう😀というモチベーションも上がりました。

そして今回、そうだ!この服を違和感なく着れるようになるまで頑張ろう、と改めて思い出したんです。


お店の素敵な服を着る事を目標にすると

見知らぬ誰かの体型を目指してるようでハードル高いけど、

以前、

自分が着てた服なら前の自分に戻るだけ、

過去存在していた自分なんだから、

あれが本来の私なんだから‼︎と脳を🧠だます感じで、、

自分の策に自分で乗っかる的な?


過去に逆上がりが出来たのに今はできない、として

頑張れば又出来るようになるって思えませんか?昔は出来たんだから。

そんな感じ❣️


うん、これは良い、この服使える!


そうやって、何枚か痩せたら着たい服を着てみると、あ〜この服は腕を細くすればいける!とか

ウエストだな❗️とか具体的にやるべき事が見えてきました。


きつい筋トレじゃなくても

ストレッチも色々あるみたいなので、先ずはそこから。


多分ちょっと成果が出たら嬉しくて、

次の何かが見えてくるはず✨


一気に頑張り出すとホメオスタシス🚨(一定の状態を維持しようとする脳の働き)が作動してしまう!

脳にバレないよう少しずつ階段を上がろう、、🥷

ビフォーアフターと称して腕のサイズなども測れば分かりやすいけど、

過去の服なら着た感じで成果は分かりますよね。


それも自分の服を活用するメリット✨


もしも痩せられなかった時は

洗濯で服が縮んだんだな!って事にして(^^)


フォローも万全❗️

楽しくチャレンジしたいと思います♪


処分対象なんだろうなぁ〜と思っていた服も


痩せたら着る!という理由以外に、

ダイエットの成果を測る服

として堂々と持っていられるようになりました。


今後、着る事がなかったとしても、

ある意味、ダイエット時、自分専用の精巧なメジャーとして良い働きをするでしょう。


これまで出番のなかった服が、

こういう形で日の目を見ることになろうとは✨


こんな事もあるんですね〜(^^)


コメント


bottom of page