

電力まで逼迫?自力で暖をとるには
こんにちは。花*花です🌸 最近の寒さは厳しいですね❄️ 寝る時は暖冬なら出番のない電気毛布でしのいでいます。 日中は床暖だけでも我慢できる、 寒ければ運動すれば良いとか、たくましく生活できるのですが、 寝てる時は冷え性なのか手とか、つま先とか耐えれません💧...
2021年1月11日読了時間: 2分


明けましておめでとうございます
こんにちは。花*花です🌸 年が明けましたね! 今年もどんな一年になるか予測不能ですが、良い変化の年にしたいですね。 私自身は脂肪の断捨離にチャレンジしたいと思います! この脂肪要らない! こっちの脂肪も要らない!と 要、不要の判断ならすぐに出来るのに、簡単には捨てられない...
2021年1月4日読了時間: 2分


スクラップ.アンド.ビルド2020
こんにちは。花*花です🌸 2020年も残すところ、あと一日ですね。 今年も関わって頂いた皆様、本当にありがとうございました🙏 4月以降は、ご連絡頂いても ご訪問が難しくなり大きなジレンマを感じる事になりました。 でも、こんな時だからこそ出来ることが必ずあるはずで、202...
2020年12月30日読了時間: 3分


出来る事と出来ない事を紐づける
こんにちは。花*花です🌸 今年は真冬並みの寒さが早くやって来ましたね❄️ このご時世、風邪一つ引くわけにはいかないので、最近は日光浴を意識しています。 ビタミンDには免疫機能を調節する働きがあるそうですが、食事だけでは不十分なので 日光浴が効果的とのこと。...
2020年12月21日読了時間: 2分


あなたの思考の癖がモチベーションアップに繋がる
こんにちは。花*花です🌸 今日は、どうしたらモチベーションが続くのか?について考えてみたいと思います。 良くお客様に 「どうしたら片付ける気になるんでしょう?」という質問を受けます。 私は「今、頑張ってるじゃないですか〜^_^」 と答えるんですが、...
2020年12月14日読了時間: 4分


理想を捨てられない VS 物を捨てられない
こんにちは。花*花です🌸 良く 「捨てられないから片付かない」と言う人がいます。 「捨てれば片付くのは分かってるけど 捨てられない」 これも同じ意味ですね。 ですが、実は捨てられない、だけじゃなく捨てているものもあります。 それは、片付けたいと思った理由、...
2020年12月6日読了時間: 2分


物が壊れた時、生まれるもの
こんにちは。花*花です🌸 先日、コーヒーメーカーが壊れました☕️ 昨日まで普通に使えていたのに、 水を入れても いつものコポコポという音が聞こえない💦 何度がコンセント🔌抜いたり、 付けたりしても点灯するだけで 作動しません。 ショック!🤯の後に...
2020年11月29日読了時間: 3分


コロナストックは活用できましたか?
こんにちは。花*花です🌸 コロナ第3波に伴い、近い将来 緊急事態宣言の再発令の議論もされる中、 例年に比べて暖かい11月は せめてもの救いです🍀 緊急事態宣言と言えば、第1波の時に 食料のストックとかしましたよね。 私は台風や地震の備えにもなるし!と...
2020年11月23日読了時間: 2分


今年の大掃除は壁をキレイに
こんにちは。花*花です🌸 11月も半分が過ぎ、そろそろ大掃除の季節ですね! まだ窓を開けるのも辛くない時期なので、少し早めに取りかかりたいところです。 毎年この時期は換気扇周りとか冷蔵庫の裏などを意識してやるのですが、 自分の過去ブログを見ていたら...
2020年11月15日読了時間: 3分


効果を信じられれば面倒はルーティンになる
こんにちは。花*花です🌸 コロナ渦の中で私が始めた事の一つに ベランダ菜園があります。 この春菊はそろそろ間引こうと、その前に 写真を撮りました。 試行錯誤の末にやっと野菜らしくなってきた第一号なので^_^ スーパーで買ったサラトリオも 少しずつ再生しています✨...
2020年11月7日読了時間: 4分
