

押入れシートを使わなくなったワケ
皆さん、押し入れやタンスにシートは敷いていますか? 私は何年も前から敷かなくなりました。 ある時「これって要るかな~?」と思うようになったんです。 理由はいっつも掃除機がシートを吸い込んで、 「あぁ~もう~!」ってなるから。...
2018年1月31日読了時間: 1分


感情が動くと行動できる
最近、娘が初めてのキッシュとアップルパイ(私のバースデーのリクエスト☆彡)を作ってくれました♪ SNSを意識してか?見た目にはいつも気をつけながら作っているみたい。 「インスタ映え」という言葉があるけど、人に見せるとなると成長しますね。...
2018年1月26日読了時間: 1分


手放すにも練習が必要
片付けの仕事をしていて思うのですが、捨てられない人にとっての捨てるという行為は、こういう事ではないでしょうか? ずっと「赤信号で渡ってはダメよ!」と言われてきたのに、ある時から 「時代が変わり、赤信号の時間が長くなったので、状況によっては赤信号で渡って良いです。...
2018年1月19日読了時間: 3分


書類の収納もシンプルが1番
新年明けて、書類の全見直しをしてみました。 「書類をどう整理したら良いか分からない!( ; ; )」 と言われる方は多いので、私自身もどうしたら誰でも簡単に、低予算で、少ないスペースでも管理できるのか? を模索した結果、...
2018年1月13日読了時間: 2分


明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。_(._.)_ 今年の帰省では 真っ白な雪景色は見られませんでしたが、代わりに良いお天気で過ごしやすかったです。 それでも、マンションと違い、夫の実家(鳥取)は木造一戸建てなので夜中が寒かった! これまでは。...
2018年1月3日読了時間: 2分


2017年もありがとうございました。
今年もあと2日となりましたね。 2017年も、本当にありがとうございました。 年々、ご依頼も増えて大変嬉しく思います。 お客様にも沢山の事を教わった1年でした。 m(_ _)m 今日は仕事納め、明日から夫の実家、鳥取に帰省します。...
2017年12月29日読了時間: 2分


おうちで☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆
メリー・クリスマス♫♬ クリスマスと言えば子供が小さい頃は 「あ~料理どうしようかな~?」と、頭を悩ませていた記憶があります。 その前に、なかなか手に入らない 「おもちゃのリクエスト」まであったし。 昔はサンタの弟子をしていたのでね。 そして時は経ち、...
2017年12月24日読了時間: 3分


業務連絡(本日ご連絡頂いたお客様へ)
先程(21:05)ご連絡頂きましたH様、メールありがとうございます。 返信させて頂きましたが「ユーザーが見つかりません。@以前をご確認下さい」とのエラーメッセージが届いています。 別のメールアドレス、又は、電話番号をお知らせ頂くか、...
2017年12月21日読了時間: 1分


片付けで「夢なう」
私が片付けで大きく変化したと思うこと。 それは2つの仕事です。 1つめの仕事は「家事」 たまに家事は給料も出ない、評価もされないと嘆く人もいますが、 個人的には「家事は大きな利益を出せるし、評価って必要?効果が出れば満足できるのでは?」と思います。...
2017年12月18日読了時間: 4分


「おうちのマスク」も取り替えよう!
最近、ちょっと部屋の室温を上げる方法を思いつきました! 、、といっても何てことないのですが、夜は「換気口を塞ぐ」というだけです。 日中は寒いなら動けば良い! 運動にもなるし家事もはかどる! と思えるけど、さすがに寝る時は寒いと辛いですよね。 同じ家の中でも...
2017年12月13日読了時間: 2分
