

「片付けは女性がするもの」と思っている男性はもったいない
こんにちは。花*花です。 連日、家庭のことを中心に書いてきましたが、私のサブテーマは家事を仕事目線で考えることです。 自己紹介でも書きましたが、私は主婦(夫)業はビッグプロジェクトだと思っています。 そう思うようになったきっかけは妊娠を機に専業主婦になった時のこと。...
2014年11月20日読了時間: 2分


野菜室あるのにオレの部屋はない
新聞の川柳欄(投句)より。 面白い! こんな発想ができたら部屋はもてなくても女の子にはモテそうですね(^-^) こんな風に家がもう少し広かったらなぁと思う方は多いと思いますが狭いことが逆にチャンスになることもありますよ♪...
2014年10月31日読了時間: 1分


あってもなくてもいいものは、ない方がいいんだな
こんにちは。花*花です。 今日はハロウィンですね! 私が子供の頃はこんなイベントはなかったですが、今は日本の妖怪を差し置いて?すっかり、お店のディスプレイにも定着してる感がありますね。 今日は子供達、たくさんのお菓子が食べられるのかな?...
2014年10月30日読了時間: 2分


早く片付けるよりも、どんな気持ちで片付けるか?が大事
何事もそうですが行動を起こすとき大事なのは何をするかより、どんな気持ちでやるか?ではないでしょうか。 片付けも減らす為だけに捨てて一時的にスッキリしても、生活習慣は変わりません。 なぜ物が増えすぎたのか? なぜ捨てずにいたのか?...
2014年10月22日読了時間: 1分


片付けると運はよくなる?
片付けると運が良くなるとか人生が変わる とか言われますがあなたはどう思いますか? 運については良く分かりませんが、1つ確かな事があります。 それは片付けよう!と思う時、私達は前向きに何かを良くしようとしているということ。...
2014年9月20日読了時間: 1分