

カーテン+遮光裏地で夏対策!
暑い日が続きますが、みなさん夏バテしていませんか? 私は「7月も半分(・ー・)オワッタナ・・・ ということは、残り8月だけ、夏も半分終わったのだ!」と四捨五入的な考えで暑さを乗り切ろうとしています。 そして、少しでも快適に過ごそうと、...
2018年7月14日読了時間: 3分


育てるインテリア
お部屋を心地良くする為に皆さんは、どんなインテリアを工夫されていますか? 私にとって欠かせないものは観葉植物です。 癒されますよね~。^^ それで、ずっと気になっていたスパティフィラムの植え替えを行いました! 左↓が植え替え前。 いかにも狭そうですよね。申し訳ない、、^^;...
2018年5月13日読了時間: 2分


卵のお雛様
3月3日の今日は暖かく春を感じるおひな祭り日和でした。 ちらし寿司とお吸い物。 食べ盛りの男子もいるので、鶏団子のお吸い物を予定していたのですが、ハマグリがお買い得だったので、簡単な方を選びました。^ ^ ちらし寿司の盛り付け方にセンスが問われるので、スーパーの980円のち...
2016年3月3日読了時間: 1分


観葉植物のお引越し♪
我が家には観葉植物が12個(ベランダを除く)あるのですが、最近器と合わなくなってきたこちら↓ 水をあげてもすぐに元気がなくなる…良く見るとホント狭すぎて申し訳ない!(>_<) 余ってた器にお引越しします! 最初はこんな感じだったんだけど↓ (^_^;)...
2016年2月27日読了時間: 1分


クリスマスグッズは片付きましたか?
こんにちは。花*花です。 クリスマスが終わって、もう2日目ですがクリスマスグッズは片付きましたか? 私は昨日、朝一で片付けました。 ちょっと自慢しています。? うちの飾り付けは5分でして、しまう時も5分です。 なぜなら、上の写真のように収納してあるから。...
2014年12月26日読了時間: 2分


目に入る情報量は少なめに
こんにちは。花*花です。 片付けなくても家をスッキリ見せたい場合、物の色を統一するという方法があります。 逆に片付いていても沢山の色が主張していると、ごちゃごちゃして見えることも。 だから収納グッズは基本的に白か透明がおすすめです。...
2014年11月26日読了時間: 2分


ファブリックパネルで簡単!イメージチェンジ☆
布は1m×1.5mで1,500円。(半分使用) ①土台となる木製パネルはB2サイズ。 (約52×73㎝) ②DIYタッカーで布を留めるだけです。 (①②クリック↑) タッカーがない時は画びょうでもいいかな? 迷う方は好きな布をマスキングテープで直接、壁に貼って試してみては?...
2014年10月19日読了時間: 1分
