検索
髪の断捨離
- sugi220513
- 2024年11月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2月3日

こんにちは。花*花です🌸
最近、何年かぶりに髪を短くしました。
髪型変えたいとは思いつつ
夏が暑過ぎて、そして長い💦
(一年の半分位は夏だったのでは?)
ずっと結んでいるし前髪も作ってないので
美容院すら行く必要もないほど、、。
そして、やっと涼しくなったので
満を持してカットしたわけです。
すると、当たり前ですが
シャンプーが楽、ドライが楽、染めるのも楽♪✨
今まで管理し切れないほどの長さを
持て余していた事に気づきました。
結んでいると
頭皮を引っ張られて疲れるし
前髪の分け目が薄くなる感じも
気になるお年頃^_^
思い切ってカットして良かったです。
元々、髪の量も多いし
管理できない長さなら、伸ばしてても
しょうがないんですよね。
アレンジは可能だけど
考えてみると、いつもワンパターンだし
こだわりも無かった、、。
片付けと同じ考えでいれば良かったんだと改めて気づきました。
長い時より手入れが楽になったので
ケアを丁寧にするようにもなりました。
手間がかかりそうだと何もしないけど
簡単ならやる!
同じく家の中も
物が多過ぎると管理が大変でイヤになる、
放置しがちになるけど
少ないと大切にできるの原理と似てるな〜。
もう髪も必要以上に伸ばす事は
無いような気がしています。
いつでも、ある程度まではきちんと整えておきたい、
その為には
管理できる量まで減らすことですね。
それが自分への労りにも繋がるのかなと
思います🌸
Comments