検索
破壊と再生
- sugi220513
- 2024年3月24日
- 読了時間: 2分

こんにちは。花*花です🌸
最近、10年使っていた体重計が壊れてしまいました💧
見た目は綺麗なのに処分するのは切ないですが、体組成計の数値が今一変だったので逆に良かった!かも。
新調したら
身体年齢が4歳も若返って嬉しいです✨✨
筋トレも更にやる気が増してきました❗️
壊れたと言えば、少し前に大事なアルテシマもポキっと折ってしまいました。
前から形を矯正していたんですが↓

そろそろ良いかな?と針金を外したら
再度真っ直ぐになってしまい、つい手で曲げた時、力が入り過ぎてしまい、、。
しかし、これも逆に良かった!根が育ち過ぎて鉢の底から、はみ出していたのです。
定期的にカットしつつ、もう育ち過ぎて鉢も大きくしないとな〜と思っていた所でした。
でも、室内に飾っていて
水遣りは直接鉢を水道のところに持っていくので重くて、これ以上大きくしたくなかったんです。
(水は鉢の底から流れる位、たっぷりあげた方が良いらしい。)
昨年はマンションの大規模修繕工事でカーテンを開けられない日も多く日光不足もあり
葉っぱも下半分は落ちて
バランスが悪くなっていました。
折ってしまったけど調べたら再生可能との事。水につけて根が出るのを待ちます。

上手く再生したら
逆に丁度良い大きさになりそう!
透明ガラスに入れたら、普通に良い感じで見た目は今までよりもgood🪴根が出たら土に植え替えます。
そういえば春は色々入れ替わりの時期でもありますが、卒業と別れがあればこそ出会いもあり、刷新できる事もありますね。
きっと物も同じ✨
形あるものは壊れるけれど
お別れする時もやってくるけど
より良くするチャンスの時でもある!
良い意味づけをして更に良い生活に変えていけたらと思います♪
Comments