思い込みを外す効果
- sugi220513
- 5月22日
- 読了時間: 3分

こんにちは。花*花です🌸
最近、食に関する思い込みが外れ
習慣が変わりました
1.コーヒーはブラックでは苦いと思ってたけど意外と大丈夫だった
2.牛乳を豆乳に変えても美味しく飲めてる
3.お味噌汁は鍋を使わなくても作れる
4.天ぷらはフライパンで作れる
以上4点です。
小さな事だけど、毎日の事だから大きい!
きっかけはダイエット
一時、みかん(缶詰)と牛乳のゼリーにハマっていて
大きなタッパに作っては食べ、を繰り返していたせいか、みるみる体重が成長していきました。
これを元に戻すには、ちょっとした運動や
減量だけでなく、何かせねば❗️状態に、、
先ずは朝のコーヒーから砂糖と牛乳を抜いてみようと、、
すると、ほとんど違和感ありません。
多分コーヒーだけなら物足りないかも?ですが、朝食のコーヒーはブラックでも変わらなかった〜意外!
色々入れる手間も省けて、入れないと!って思い込みだったんだなぁと気づきました。
牛乳は身体に良いと思い、結構カロリーとか気にせず飲んでたけど、これも止める事に。
でも、健康を損なっては本末転倒なので、豆乳を試してみる事にしました。
豆乳って料理にはともかく、そのまま飲むのは癖があるよな?って思ってたんですが、
これも意外と大丈夫!
あれ?美味しい🙂
最近の豆乳は美味しいの?
それとも、癖があると感じていたのも昔の思い込み?
そして味噌汁の作り方。
❶鍋で普通に作る
❷インスタント食品を使う
これが今までのやり方でした。
でも、ある動画で
お椀に味噌、鰹節、お麩を入れ、お湯を注いでいるのを見かけ、
あっ、確かにインスタントなんて買わなくても、冷蔵庫の味噌を使えば良いんだ!と。
何でこんな簡単な事に気づかなかった?
2人以上のお味噌汁なら鍋で作り
1人だと面倒で、インスタントで済ませる事もあったけど、これは大きな気づきとなりました。
豆腐やワカメ、出汁の素を入れて
冷たい味噌でも、熱湯を注げば丁度良い。
何なら味噌をぐつぐつ煮込むような
うっかりも無く、逆に美味しいような気さえします。
私は大の味噌汁好きなので、これに気づけたのは大きい!
昔は味噌玉とか作って冷凍してたから、単に忘れただけなのだろうか、、。
そして最後「焼き天ぷらの素」を見て
普通に天ぷら粉でも出来るんじゃない?と試したところ、できました!
油は多いほど美味しい気はするけど
ちょっと多め位でも、ちゃんと美味しい天ぷらになります。
野菜を薄めに切るのがコツですね。
天ぷらも大好きだけど、後の油の処理がちょっと面倒。
その点、カロリーと油の使い回しも減り
後片付けも楽で良いですね。
揚げない唐揚げは意識した事はあったけど
野菜も焼くイメージで良かったんですね。
天ぷらのハードルが下がりました。
ダイエットと言いつつ最後、天ぷらで終わるのも何ですが^_^
昔の習慣って、ついそのままになってしまいがちだけど、時々見直ししたら良いかもですね。
食に限らず、もちろん片付けにおいても
ほとんどが思い込み、みたいなものですから。
物事を、いつもの反対から見てみると発見があるかもです❗️

コメント