top of page

家の手直しと蝉の応援

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 8月14日
  • 読了時間: 2分
ree


こんにちは。花*花です🌸


毎年夏になると近くの公園から蝉の大合唱が聞こえてきますが


不思議と、うるさい気持ちより

夏に負けるな❗️というような気分にさせられます。


高校球児を見ている感覚に近いかも。


、、と言う事で、最近はずっと気になっていた家の手直しをしていました。


先ずは洗面所の鏡。

水が入って錆びたの?って感じのこちら。


ree

100円ショップにて薄いミラーを買ってきて貼ってみました。


ree

今までよりは違和感なし。紙のような薄いミラーを探してたけど取り敢えず今は、これでしのぎます✨


そして次は、ずっと気になっていた壁の汚れ取り。

特にキッチンは汚れやすいですね。


以前から我流で中性洗剤、漂白剤などで

試みていたのですが


プロの動画を参考に

酵素の入った漂白剤を探してやってみる事に。


小さなシミは取れるけれど

大変なのは、こういう手の届かない所。


ree

部屋の四隅や壁と天井の境目など変色しやすいです。


3段式の踏み台でも手が届かず四苦八苦💦

もう雨の中で作業してるのかと思う位

汗だく。


薄めた漂白剤を塗布して数時間ごとに

塗布を3回繰り返し、最後は水だけで絞り拭き上げます。


LDKだけのつもりが

せっかく重い踏み台を出したのだからと

家中の壁に手を広げてしまい


汗だく&シャワー、作業&休憩を毎日のように繰り返し、大分スッキリ✨心の中は涼しくなりました❄️


(写真は違いが分かりにくかったので割愛)


一時はリフォームも考えたけど、これで後3年は持つかな〜?


一連の作業を終えた後で、汗疹の酷さに、これは夏にする事ではなかった!と気づきましたが


その気になった時やらないと、数ヶ月後の自分は、もう面倒に思う可能性もありますからね^_^


家のケア後は手荒れのケアが大変ですが

(手袋しててもムリみたい)


それでも懲りずに動いてしまうのは

やはり蝉の大合唱が励みになってるのかも?ですね🍀



コメント


bottom of page