top of page

シンクロニシティーで気分アップ

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2018年8月24日
  • 読了時間: 3分

皆さんは「シンクロ二シティ」という言葉を

意識された事はありますか?

「シンクロする」みたいな使い方もされますね。

私は30代で、不思議にタイミングの良い事が良く起きるようになった気がして、

強い守護霊でもいるのかな?

と思うようになりました。

良い事で不思議な偶然の一致があると、

偉大なるものに応援されてる気分になり勇気が出ます!

そして、そんな時期にシンクロ二シティという言葉を知り、

これかも?と。

たまたま欲しいと思ってた物を頂く機会に恵まれたり、

来月からプラス2万の出費が増えるなぁと思っていたら、偶然、給料が2万上がるとか、

そんな感じの偶然にしては良く出来た、

タイミングの良い出来事が続くと、

あれ?、、、偶然じゃないかもと。

それも意識していると段々増える気もするんですよね🌸

シンクロに限らず、良い事を強く意識したり、注目していると幸福度が増すのは何となく分かりますが、

シンクロが良く起きている!

と、思えると自然にエネルギーチャージ出来るので、

意識してると良い事が起きるかも⁉️✨✨

ある説によると、シンクロ二シティは

神様や宇宙からの応援、そのまま進みなさい、それで良いんですよ、というメッセージなんだそう♪

実は2週間ほど前、久しぶりにシンクロを感じる事があったのですが、

先日も嬉しいシンクロを感じました!

仕事帰り、

あっ、そう言えばこの辺にニトリがあったなぁと探していると、

前々から食べてみたかった、ふわふわかき氷の看板が。

それもミニかき氷350円〜と書いてある!

このミニ!が大事なんです。

ちょっと食べてみたいくらいの私には。

千円近く出すならパンケーキの方が良いので食べ損ねてしまいます😌

いつもならイチゴかマンゴー辺りを頼むところですが、何故かその日は抹茶が欲しくなり、

普段こういう冒険はしない方なので、

大丈夫かなぁ?と思っていると、、、

美味しい❣️

一気に元気が出ました^^

ふわふわかき氷

そして、そのお店には入った時から昔のJポップが流れていたのですが、

かき氷を食べ始めると、

私の青春時代を象徴する渡辺美里の歌が流れ始めたのです。

18歳〜20代後半まで、本当に彼女の歌には励まされてきました。

「今日は何だかついてるなぁ🌸」

と気分良く外に出ると、又々1分も経たないうちに、

行ってみたいと思っていたお店が!

フライングタイガーコペンハーゲン。

フライングタイガーコペンハーゲン

元々は長崎に住んでいる姉妹が興味を持っていたので、私も行ってみたくなったのですが、

涼しくなったら行こうかなぁ?と思ってたんです。

でも、偶然通りかかった!

私が行こうとしてたのは大阪梅田のルクアにあるお店なのですが、

店員さんに聞くと、大阪では、この心斎橋店が1番大きいそうで、

確かに2階もあり、お手頃価格でセンスの良い✨可愛いグッズが沢山ありウキウキするお店でした。

でも買ったのは、

整理収納アドバイザーらしく一点だけ。

(ここでこだわらんでも良いのだが😌)

スポンジ

スポンジ、4個で100円。安っ!

100円にしては耐久性がありそうで、つい買ってしまいました。

いや!これは試す価値ありと思ったんです。

これで、思ったより丈夫だったらスゴイ❗️

道草し過ぎて、

やっとたどり着いたニトリにはもうハロウィングッズが置いてありましたよ〜🎃

思いがけず2つの願いが叶って、それ自体も嬉しいけど、

何かに背中を押してもらってるようで、力をもらったシンクロ体験でした✨✨✨

コメント


bottom of page