top of page

1週間遅れの父の日

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2016年6月26日
  • 読了時間: 2分

父の日

昨日は娘が1週間遅れの父の日って事で、お昼にお好み焼きを作ってくれました。

私は夫の好きなポテトサラダを。

独身時代は私の頭にポテトサラダなんてメニューはありませんでしたが、夫が大好物なので結婚してからは良く作るように。

隠し味はコンソメです。

じゃがいもを茹でる時コンソメを入れるか、つぶす時入れるかどちらでもOK。

塩もみした玉ねぎスライスも外せない。

で、メインは娘のお好み焼きなのですが、

途中で肝心のお好みソースが切れている事に気づき私が買いに行くハメに…。

母の日の材料は娘がおこずかいで買ってきたのに、父の日は何故か暗黙の了解で私が用意する事になっていた…「え~!ソースないの~?お母さ~ん! ̄ρ ̄」

「ごめ~ん!」(…って何で私が責められなきゃいけないの…?)

お客様に『ちょっとストックが多すぎるかも知れませんね。』といつも言ってる事を思い出しながら、

ここは反省するところなんだろうか?いや、なくてもすぐ買いに行けるんだから、お店が近い人は良いのよ!とか一人言い訳を巡らしながら、

家に戻ると、ソース待ち状態になっていました。

お好み焼き

完成!

お好み焼き 完成

キャベツ多めのヘルシー?お好み焼きでした。

娘よ、ありがとう!

しかし、もうちょっと丁寧に教えてあげるべきだったかな~?

いろいろ反省。

雨続きだけど、気持ちを引き締めなきゃ✿^^;

Comentarios


bottom of page