季節と気温は並行しない
- sugi220513
- 2016年4月14日
- 読了時間: 2分

冬は枯れ木が好きで、春は桜もきれいだけど、近所に菜の花畑を見つけ、嬉しくなって撮った1枚。
夕日は一年中美しく、1番下の写真は「これが自然の色?」と思う位、絵の具の様な色に驚きました。
自然って本当にきれいですよね。
毎年繰り返される春夏秋冬ですが、何となく春に近づくほど暖かく、夏に近づくほど暑くなるようなものだと思い込んでいませんか?
実際は3月より寒い4月もあり、5月より暑い4月もあると言うのに。
「今日は4月だと言うのに夏日で、京都や名古屋では24度~26度もあったそうです!」とニュースで言っていました。
でも、2日位前は「手袋持って出ようかな~?」と思うほど寒かったです。
「でも、コートはともかく4月に手袋ってさすがに変かな?」と思い、持たずに出たのですが「やっぱり持ってくれば良かった~」というくらい風が冷たく後悔しました。
自分の感覚より、春のファッションにとらわれるなんて…。
片付けを通して、要る、要らない、自分の価値観、見極められるようになったつもりだったのに、まだまだ、だな~。
^^;
季節の変わり目は不安定。
春だから、これ!と思い込まず、特に外出の多い方は体調管理お気をつけ下さい。
クローゼットもシーズン、シーズンオフと区別するのは良いけど、オフのものでもすぐに取り出せるようにしておきたいですね♪

コメント