ピザとアップルパイ♡訂正と変更!
- sugi220513
- 2015年12月16日
- 読了時間: 2分

こんにちは。花*花です。
前回に引き続き、早速アップルパイ、作ってみました。
(ちょっと雑ですが…)
「訂正と変更」なんて業務連絡みたいですが、良く考えたらパイ生地にドライイーストは必要なかった~というだけの話です。
すみません(^^;
あっ、それと、冷凍室もいっぱいだったので、生地の作り置きではなくドライイーストの方を冷凍しました。
これも単純に買った直後に冷凍しておけば良かった~!
最近、お味噌も冷凍しているので。(凍る事もなく、より味や栄養も維持できるそう)
それにしても、今はレシピが何でも検索出来てほんと有難いですね!
今回はこちらを参考にさせて頂きました。→☆
あれ?こんなに簡単だったっけ?という位、何だかスムーズに時間が経ってもパイのサクサク感があり美味しかった~♪
私のお菓子作りには計画性がなく、食べたい!と思った時に作り始めるので、以前は気持ちに余裕がなかったのかな?
お腹すいてない時に作らないとダメですね。
パイの表面に塗るジャムは家にある物やハチミツでも良い感じ。
シナモンパウダーは外せない!と思いました。
リンゴはちょっとの水と砂糖(お好みの量で)でグツグツしてきたらバターで炒め最後に市販のポッカレモンと、シナモンパウダー追加。
お店で買うよりどれだけお得なのだろうか?とつい計算してしまう「The主婦」なのですが、5分の1でした。
(*゚▽゚*)
でも何より作ってるとワクワクしてきますね~♪
息子は当たり前のように黙って食べてたけど、娘は感動してくれました!
先日スイーツパラダイスの食べ放題で「吐くほど食べた♪」って言ってたのに、やっぱ女子だな~。
バターの量に驚異を感じつつも…私もやっぱりオトナ女子?美味しいものは止まらない♪…ってことで運動量をどんどん増やさざるを得ない昨今です。
(^^;
Comments