top of page

簡単人気!たぬきにぎり

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2015年7月5日
  • 読了時間: 2分

たぬき握り

こんにちは。花*花です。

7月に入りましたが、大阪は例年よりは涼しく感じます。

でも、梅雨が開けると暑くなり食欲不振に陥ることもありますね。

そんな時お薦めなのが、このたぬきにぎり

かなり前にグッチ裕三さんがTVで紹介していました。

試行錯誤して色んな料理レシピを作ったのに、この1番簡単なたぬきにぎりが1番読者受けが良かった!(^_^;)そうです。

確かに美味しく子供も喜んでいたので、我が家では時々作る定番おにぎりとなりました。

材料

・ご飯 ・めんつゆ ・刻みネギ ・天かす ・塩少々 ・海苔  (天かす2:ネギ1) (めんつゆ2倍濃縮…量は天かすにしっかり味がしみ込むくらい)

作り方

1.天かすと刻みネギにめんつゆを加え(ご飯は後で)良く混ぜる。 2.ご飯を加え混ぜたら、おにぎりの形に握る。 3.海苔を巻いて完成。

天かすは家で作っても良いですが、私はスーパーのお惣菜コーナーに時々置かれている、1パック30円位の天かすを買って冷凍しています。

使う時はいつも凍ったまま。

この天かす、うどんに入れても美味しいし、簡単お好み焼きに入れてもGood!

祭りなどで良く見かけるクレープのような生地にキャベツの千切り、焼いた豚肉、天かす、卵を次々にのせて半分にサンドして押さえながら焼く。

最後は定番のお好みソースなどで味付け。(サンドする前もちょっと味付け)

普通のお好み焼きより早く、最近はこのタイプばかり作るようになりました。

簡単なのに家族にはこちらの方が高評価!

油分は多少気になるものの食欲がない時は良いかも?です。

(^-^)

コメント


bottom of page