波風立てばこそ
- sugi220513
- 2023年2月28日
- 読了時間: 2分

こんにちは。花*花です🌸
今日で2月も終わりますね。
冬は嫌いでは無いですが
3月という響きには何だかホッとします。
やっと暖かくなるような、、。
ただ昔、学生の頃は3月と4月の色々環境が変わるこの時期は苦手でした。
慣れた環境と別れる寂しさと
新しい環境に慣れるまでの不安な感じ。
家の片付けも少し似たものがあるかも知れません。
「このままじゃ
いけないことはわかっているけど
どう変えていいのかわからない…」
…というような思いが
胸によぎることは誰にでもありますよね。
でも、それこそ変化、改革の前触れです。
もう今のままではいられない、
そう思い始めた自分は既に変わり始めているのです。
頭の中がザワザワし出して
実際片付け始めると更に混乱し
家の中に波風が立つ事もあるでしょう。
何もしなければ平穏な日々かも知れません。
でも、それは本当の平穏なのか?
自分が本当に求めている生活なのか?
沢山迷い、悩み、何をやってるんだろう?という思いに駆られる事もあるかも知れませんね。
そんな時にこそ自分に言い聞かせたい、
今の状況こそ改革の一歩手前にいるのだと。
途中でやめられるなら、やめて楽なら
それが本当の自分、
やめたつもりでも気がつけば又始めてしまうなら、それが本当の自分、
そう思って進んでいる気がします。
皆さんはどうでしょうか?
答えはいつも自分の中にあります。
新しい生活に向けて歩き始めた貴方を
いつも応援しています✨

コメント