top of page

片付けサービスを1日で終わらせたい方へ

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2015年10月19日
  • 読了時間: 2分

買う?作る?

こんにちは。花*花です。

前に片付けサービスを安くする方法⑤の中で「時間や予算の都合上サービスを1日で終わらせたい(でも、リバウンドもしたくない)」という方についていつか記事にします、とお伝えしましたので今日はそれについて。

依頼される方は片付けは苦手、又は物があふれて困っている、家全体を視野にという方が多いので、そういう方を前提にお話します。

可能か不可能かと言えば、可能です。

サービスを1日で終わらせるという意味です。個人の片付けは1人でやるほど時間はかかります)

でも、それを決定づけるのはお客様自身になるので、簡単とは言えません。

例えば、写真のようなスイーツを食べたい時

①作ろう!と思いますか?

②買おう!と思いますか?

(誰かに買ってもらうは無しです(^^;)

作れる方やお菓子作りが好きな方は買うか作るか迷うかもしれませんね。

でも作ると時間はかかりますね。

作れない、作るの大変そうと思う方は買うと思います。

サービスを1日で終わらせるというのは、買うか自分でやるかの中間の選択になるので、スイーツに例えると、苦手な貴方にパティシエがスイーツの作り方を教えて、1番技術のいる部分だけ私がしますね、というようなことになります。

サービスの中で1番時間がかかるのは、整理です。

なので、全ての物を種類別に出して、要る、要らないをお客様自身でやって頂ければ1日で終わらせる事も可能かも?

これは皆さんにお伝えしている事ですが、実際は一箇所に服を集めるだけでも大変なようです。

服を集めるための、生活の邪魔にならないスペースを作ることが、既に片付けでもあるので。

そして全ての物が種類別に1ヶ所に集められるなら、それが簡単なら、既にその家は片付いているのかも?

(片付かない原因として、種類やグループ分けがされてないという事があるので)

誰にも、得意な事や好きな事があり、それは難なくできるのに、苦手な事や気の進まない事はホントに大変に思うもの。

なので、スイーツをお店で買うように、得意な事で稼いだお金でサービスを利用するか、自分で頑張るか?

自分にはどっちが向いているかな~?と考えてみて下さいね。

自分のお金と同じように、自分の時間にも同じ価値があるはずですから☆彡

コメント


bottom of page