top of page

片付けサービスを安くする方法②

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2015年1月16日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。花*花です。

今日はサービスを安くする方法②です。

それは家にある収納グッズを確認しておくこと。

カラーボックス、ラック、引き出し、つっぱり棒、S字フック、等々。

家にある作り付け収納から大型家具、小物にいたるまで、書き出してみたり、写真に撮ったり、小さい物なら集めておくと、便利です。

もちろん新たに買う必要は全くありません。

でも、家にあるなら使った方が効果的な場合が多いです。

せっかくあるのに、気づかず、又買いに行くということだけは避けたいですね。

そして、片付けの最中に便利なのがシンプルな四角の箱。

靴箱などは、ぜひとっておきましょう!

丈夫で、真四角、適度な深さがあり物を仕分ける際にも使いやすく、定位置に使うこともできます。

片付けの最中、箱がない場合は紙袋などで代用しますが、重ねたり運んだりが不便で時間がかかりますから、片付けよう!と思い出した頃から、ためていくといいでしょう。

100円グッズでも色んなものがありますが、あっという間に千円ぐらいになります。

そして、生活してみないと本当に使いやすいかどうか分かりませんから、まずは空き箱で試した方がいいと思います。

時々ゴミ置き場に収納グッズが捨てられているのを見ると、大きな片付けをしたのかな?上手く使いこなせなかったのかな?と勿体なく思います。

ま~そういう私も過去に色々捨てましたが…。(^_^;)

そういうことで、家中のどこかで収納グッズは使える可能性大!ですから、片付けサービスをお考えの方は捨てずに保管していて下さいね!

コメント


bottom of page