top of page

行く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし

  • 執筆者の写真: sugi220513
    sugi220513
  • 2014年11月18日
  • 読了時間: 1分

原点を忘れない

こんにちは。花*花です。

先ほど、俳優の高倉健さんが天国へ旅立たれたというニュースを見て寂しい気持ちでいっぱいです。

私が1番好きな俳優さんだったので。

タイトルは健さんが座右の銘にしていたという比叡山大阿闍梨(だいあじゃり)酒井雄哉氏の言葉だそうです。

初めて見た健さんの映画は「幸せの黄色いハンカチ」でした。

父が見ていたテレビを初めは何となく…。

当時中学2,3年生でしたが、すごく感動して名前覚えなきゃ!と思ったことを記憶しています。

「男らしい」と表現されることが多いですが、人として何か心を打つものがありますね。

高校までは理想の芸能人は?と聞かれて「高倉健」と言うと「え~!あんなおじさん?」と笑われる事が多かったですが。(ーー;)

理想の男性像というより、理想の人物像に近いかも?

でも80歳過ぎてからの映像を見ても、健さんは若い人に見えました。

感動をありがとうございました、とお伝えしたいです。

人は年齢じゃないですね。

外見じゃなく謙虚な人、ひたむきに努力する人はいつまでも若い気を放っています。

改めて成長する気持ちを持ち続けたいなぁと思います。

コメント


bottom of page